ハンバーグのお弁当|副菜のレシピ付き

以前作ったお弁当の記録。
こちらは、2022年6月3日。

前日の晩ごはんがハンバーグ。
茶色一色にならないように、副菜を作ったので、簡単弁当おかずレシピを紹介しますね。

目次

MENU

お弁当のメニューを色合いから考える時は、◇白茶(黒) の5色。
これを意識すると、明るくなります。

さらに色味をプラスするときは、紫 。
蓋を開けた時に、色味が多いと、美味しそうに見えますよね。

とは言え、あるもので作るので、あくまでも目標!
毎日食べるものなので、作る側もしんどくならないように。。。ね。

  • ご飯
  • 生姜昆布
  • 三つ編みちくわ
  • 青のり入りの卵焼き
  • 白菜ときゅうりのかぼす胡椒和え
  • ミニトマト
  • 甘辛ごぼう
  • ハンバーグ
  • シードレス

弁当おかずのレシピ

甘辛ごぼう

  • ごぼうを洗って8mm斜め切りにし、酢水に5分さらし水けをペーパーで拭き取る
  • ポリ袋に、薄力粉・片栗粉・ごぼうを入れ、空気を含ませるようにして振って、衣を満遍なくつける
  • フライパンに多めの油を入れて、弱火+中火でごぼうをじっくり揚げ炒めにする
  • 油をペーパーで拭き取り、調味料で味付けする

薄力粉 :片栗粉=1:1の割合。
薄力粉は油分や水分を吸着してくれて、片栗粉はカリッと仕上がります。

計量しなくても大丈夫!
もしあれば、ベーキングパウダーを少量加えると、よりカラッと仕上がりますよ。

調味料の味付けは、本みりん:濃口醤油=1:1。
高温のところに加えると、全体に調味料が絡む前に水分が飛んでしまいます。

調味料を加えるときは、一旦 火加減を弱火にしてから加えると良いでしょう。
お好みで白ごまや青ねぎを、散らしてもおいしいですよ。

作り方は、YouTubeショート で紹介しています。

白菜ときゅうりのかぼす胡椒和え

かぼす胡椒とは、「ゆず」胡椒の「かぼす」版です。ない場合は、ゆり胡椒で代用可能です

  • きゅうりは縦半分に切ってから斜め切りにし、白菜も同じような幅に切る。
  • ポリ袋に、きゅうり・白菜・調味料を入れて馴染ませ、一晩置く。

きゅうりは1本。
白菜はそれよりも少し多めのボリュームで、調味料は、かぼす胡椒・砂糖・酢を小さじ1強ずつ使いました。

ポリ袋に入れるとき、先に調味料だけを入れて揉んで馴染ませるようにしてから、きゅうりや白菜を後から加えると全体が混ざりやすいです。

一晩おかないといけないですが、夜寝る前に切って馴染ませておくだけです。

朝お弁当に入れる時は、軽く水けを絞ってから入れてください。

三つ編みちくわ

  • ちくわを縦半分に切る
  • 上を8mmほど残して3本に切り込みを入れて、三つ編みにする
  • 最後、ピックで止める

三つ編みするときに、少しきつめに編むと、自然に丸まっていきます。
スペースが埋まらない時におすすめ。

作り方は、インスタグラムリール にて紹介しています。

練り製品を、そのまま加熱せずにお弁当に入れて良いのか?って疑問に思ったことありませんか?
加熱済み商品なので、そのままでも構いません。ただ
ご飯・おかずはしっかり冷ましておく
詰める直前に開封、調理
雑菌増えないよう手・調理器具は消毒
しておくと良いでしょう。(参考元:紀文食品HP「よくあるお問い合わせ」402番

娘と私は、雑穀米好きです。
娘は、離乳食の時から、雑穀米入りのおかゆを食べさせていたからでしょうか(←小さく生まれてきたし、色が細かったため、栄養価をあげたかった)

主人や息子は、白いご飯の方が好きなようです。

シードレスは、お弁当に入れても、べちゃっとしないのが良いところ。
スーパーで買ってきたものを、軽く水洗いする程度ではきれいになっていません。パストリーゼなど、食品に使ってもOKなアルコール除菌剤を吹きかけて、ペーパーで拭いています。

びっくりするほど茶色いので。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次