【レシピ】カラスガレイのバター醤油炒め|ご飯が進む魚レシピ 2022年08月17日 カテゴリ:主菜 コメント数:2 コメント by 小春 昨日の、ご飯。カラスガレイを、ソテーして、バター醤油味にしてみました。しっかり味でご飯が進み、子どもたちにも好評でした。 一緒に小松菜や玉ねぎを炒めているので、これ1皿でボリューム満点!白身魚はカラスガレイを使用しました。 タラや、赤魚などでもおいしく作れま…
【レシピ】抹茶大納言やあん食など|キューブパン 2022年08月15日 カテゴリ:パン コメント数:0 コメント by 小春 このお盆休みのおやつにあん食パンや、抹茶大納言パンを作ったので、材料や分量の覚書です。 2010年から、cottaパートナーとして活動しています。え!もう12年?途中、幽霊部員だったのでしっかり活動せねば。この記事は、活動の一環でPR記事になります。(全て自分で購入し…
圧力鍋であんこを炊く方法←かなり時短になるし手間が省ける 2022年08月15日 カテゴリ:圧力鍋 コメント数:0 コメント by 小春 ワンダーシェフアンバサダー3期生として活動しておりまして1ヶ月に2つほど、圧力鍋関連記事をUPしております。 活動の一環で、商品を提供していただいてます。今回は魔法のクイック料理と言う、圧力鍋を使ったレシピになります。 鍋、全体がわかる写真を撮ればよかったのです…
【レシピ】プルコギ風!簡単手作りピザレシピ(#PR) 2022年08月15日 カテゴリ:パン コメント数:0 コメント by 小春 昨日の我が家のお昼ご飯です。プルコギ風の味付けで、甘辛のお肉がおいしい&ボリューム満点のピザにしました。ピザの生地から手作りですが、イーストなどを使用せず。ポリ袋で揉んで簡単に作れるレシピです。ぜひお家でピザ作り、お試しくださいね〜 目次 レシピ【プルコギ…
【レシピ】たらのマヨチリソース和え|魚レシピのレパートリーを増やしたい人へ 2022年08月14日 カテゴリ:主菜 コメント数:0 コメント by 小春 家族が気に入った、お魚レシピの紹介です。タラを、えびマヨ風にしてみましたよ。甘酸っぱい感じが、最高!ご飯にもビールにも合います。えびマヨを作るとき、我が家では、 スイートチリソースとマヨネーズとレモンを混ぜたドレッシングで作っているのですが、 それのタラバ…
【レシピ】じゃがいものチーズガレットと熟したゴーヤ 2022年08月13日 カテゴリ:副菜 コメント数:0 コメント by 小春 家族がお盆休みにより・・・なんだかバタバタしますよね。みなさん、お変わりないですか〜? これは少し前に食べた、じゃがいものガレット。ピザ用チーズを入れているので、コクやうま味もあって、娘のお気に入りです。 洋食の時の、副菜にぴったりなのですが、娘が朝ごは…
【レシピ】フライドオニオン入りで、絶品ガスパチョ 2022年08月11日 カテゴリ:汁物・スープ コメント数:0 コメント by 小春 ゴーヤボートの日に作った、ガスパチョの紹介です。ミキサーやブレンダーで攪拌するだけの、スープなので、レシピってほどではないのですが・・・かなりおいしくできたので、覚書。火を使わないですし。栄養もたっぷりなので、夏にぴったりですね。本場のガスパチョは、フラ…
【レシピ】ゴーヤボート|計量なし!簡単ボリューム満点♪ 2022年08月10日 カテゴリ:主菜 コメント数:0 コメント by 小春 庭で収穫した、サラダゴーヤ。ゴーヤボートにしました。計量はしていないので、簡単に作り方だけ紹介しますね。 ゴーヤは縦半分に切って、種を取り除きます。わたの部分は、ほとんど苦くないので、食べられますよ。ゴーヤボートにするときは、包丁で軽く切り込みを入れてお…
【ごはん日記】残ったチキンライスでおにぎりランチ 2022年08月09日 カテゴリ:普通のごはん日記 コメント数:0 コメント by 小春 日曜日に、チキンライスを作ったのですが少し残っていたので月曜日のランチは、簡単におにぎりにしました。具沢山なもの、油が入ったものって、おにぎりにしにくいですよね・・・ チキンライスは、全部の材料を炊飯器に入れてたいたり、電気圧力鍋で2段調理したり、鍋で鶏肉…
手作り調味料におすすめ「にんにくハチミツ味噌」(#PR) 2022年08月08日 カテゴリ:ソース・ドレッシング コメント数:0 コメント by 小春 昔、手作り調味料を作ってストックするのにはまっておりましてよく作っていたのが、これ\にんにくハチミツ味噌/❶ 清潔な容器に、皮をむいたニンニクを入れ❷ 隙間を埋めるように、味噌を加え❸ ハチミツを注ぐ ※1週間ほど経って、にんにくの香りが味噌に移ったら食べ頃…