2023年11月から、ヘルシオウォーターオーブン を使用しています。
この記事では、このオーブンを使った 炒飯の作り方を紹介します。
オーブンを購入する時、私は「カップボードにピッタリ合うサイズ」で選んでいました。レンジもオーブンも手動設定で使うことが多いので、最新機種やメニューの多さに心揺らいだりしなかったんです。
その考えを180℃変えたのが、このヘルシオです。
1つの記事では書ききれないくらい多機能なのですが、冷凍・冷蔵の食材もまとめて2段調理可能な「まかせて調理」や、惣菜などを作りたてのように温め直してくれる「ヘルシオあたため(おいしさ復元)」が秀逸です。
炒飯は「まかせて調理
炒める」を使います。ヘルシオで作るパラパラ炒飯の材料
2人分
調理時間の目安:5分
加熱時間:ヘルシオにお任せ(15分前後)
- ご飯(温めたもの) 2膳分
- 卵 1個
- 油 大さじ2
- 【A】オイスターソース 小さじ2
- 【A】塩 小さじ2/3
- 【A】うま味調味料「味の素®️」 6ふり
- 青ねぎ 2〜3本
- 豚ひき肉 約100g
- クッキングシート(もしくはアルミホイル)
青ねぎや豚ひき肉などの具材はお好みで◎
【A】の味付けも普段お使いの調味料に変えていただいて構いません。
詳しい作り方
水タンクに水を入れ(水位1以上)、角皿にクッキングシートを敷いておく。
ご飯を人肌程度に温め、卵・油・【A】を加えて混ぜる。
①を広げて、その上に青ねぎを散らし、一番上に豚ひき肉を乗せる。
角皿を上段に入れ、まかせて調理「炒める」で調理する。
調理終了後はよく混ぜる。
作り方がわかるショート動画
48秒のレシピ動画です。
コツ&ポイント
卵を最初に加えましたが、あらかじめ作っておいた 炒り卵を③の後に加える方が、パラパラに仕上がります。
分量の目安は多くて4人分(約1kg)まで。
厚みは1cmまでにカット、それ以上分厚い食材がある場合は、仕上がりの調節を【強め】にします。
(えび、いか、たこなどがある場合は【弱め】の設定にしてください。)
重ね方は、一番上に肉・ベーコンや魚介類。
ご飯や麺類は一番下の角皿の上に広げます。
食塩相当量2.7g
ヘルシオの水のチカラ過熱水蒸気は「温度の低い方に多くの熱を与える」と言う特性があります。
「まかせて調理」は、それを利用しているから、冷凍・冷蔵・常温など
異なる温度の食材が入っていてもOK!
角皿は28cmフライパンよりも大きいため、4人分を作る場合などに重宝します。
それに、ヘルシオなら、ずっとキッチンにいなくてもOK
他の家事をしている間でも、ヘルシオが勝手に調理してくれるので、とっても楽ちんです。
他にも、同じメニューで、焼きそばや炒め物が作れたり、下段で温野菜などを蒸したり、惣菜を温めたりも可能です。
ヘルシオの関連記事はこちらから
コメント