魚介のおかず– category –
-
魚介のおかず
大人気レシピ!ピリ辛ぶり大根|詳しいコツやポイントを説明
定番の魚おかず ぶり大根に、にんにくや赤唐辛子を加えて、ピリ辛でパンチのある味にしてみました。 これが大人気!レシピ自体はもう10年くらい前から出しているものですが、ブラッシュアップして、詳しい作り方とコツを交えてご紹介しますね。 ぶり大根を... -
魚介のおかず
レンジメートプロで作る簡単【さばの味噌煮】
さばの片身が特売だったので買ってきました!電子レンジ専用調理器「レンジメートプロ」を使えば、簡単でおいしく、ふわっふわのさばの味噌煮が完成します。 公式インスタグラム @rangemate_kitchen で、さばの味噌煮の調理時間は600W7分+3分。さばを加熱... -
魚介のおかず
おもてなしにも大人気!牡蠣のオイル漬け
おもてなしにも、おつまみにもぴったりな、牡蠣のオイル漬けレシピを紹介します。 地中海地域(フランスやイタリアなど)で作られている葉理で、牡蠣を加熱したあと、オリーブオイルに漬け込むことで保存性を高めるとともに、風味を引き出すレシピです。 ... -
魚介のおかず
たらこの昆布巻き|やわらかく仕上げる秘訣
おせち料理に必ず入れたい!昆布巻きのレシピを紹介します。 にしんや鮭でも良いのですが、我が家で一番人気はたらこ。「スケソウダラの子」や「助子」「生たらこ」と呼ばれるものです。 このレシピでは 初めて作る人にもわかりやすいよう工程を丁寧に 昆... -
魚介のおかず
レンジメートプロで作る「カレイの煮付け」|フライパンで作るよりおいしい
電子レンジ専用調理器「レンジメートプロ」を使って、カレイの煮付けを作りました。 調味料をかけてレンジ加熱するだけ このまま食べると、お皿よりも温かさが長続き 後片付けも楽ちん いつもフライパン(鍋)で作るのですが、それよりもずっと簡単なのに... -
魚介のおかず
お正月の食卓を彩る!有頭えびの旨煮レシピ
家族の大好きなメニューをお節料理に取り入れているのですが、その中でも一番人気なのが、この有頭えびの旨煮(つや煮) このレシピの特徴は ヒゲや足を取り除き、家族が食べやすいように 下茹でしたあと、煮汁に浸して煮含めるのでやわらかい 直火OKな野... -
魚介のおかず
サクサク絶品!かまぼこ大葉チーズフライの簡単レシピ|おせちアレンジやお弁当にぴったり
お節料理に彩りを添えるかまぼこ。飾り切りをしたり、ちょっと添えることが多いと思います (こんな感じ) 我が家で、かまぼこをアレンジした人気レシピは、ダントツ かまぼこ大葉チーズフライです かまぼこのきれいな色がわかるように衣は半分だけ チー... -
魚介のおかず
簡単!えびとねぎのチヂミ|子どもも喜ぶおかずレシピ
外はカリッと、中はふんわりとした食感が楽しめるチヂミ。今回は、生地にも味をしっかりとつけているので、そのままでも美味しくいただけるのが大きなポイントです。 動画付きで、簡単なレシピを紹介します。むきえびを使うことで手軽に作れるため、忙しい... -
魚介のおかず
ふんわりジューシー!れんこんとえびで作る絶品ハンバーグ
栄養たっぷりでヘルシーなおかず、レンコンえびバーグを紹介します。 すりおろしたレンコンをつなぎに使って、もっちりとした食感に。あら切りのレンコンや、えびがアクセントになっていて、お弁当や 夕食のメインにぴったりの一品です。 今回はシンプルに... -
魚介のおかず
サンマ×梅しそが絶品!ヘルシーで美味しい秋の和風料理
秋に旬を迎える青魚の秋刀魚。塩焼きして大根おろしを添えるだけでおいしいのですが、食べやすいのが好きな子どもたちのために、昔作ったレシピです。 3枚におろして骨も全てとっているので、パクッと食べやすい!味付けは、梅干しと青じそを巻いているの...