にらの醤油和え|5分で出来るヘルシーな作り置きOKの副菜

わずか5分で完成し、栄養価も高い、にらの醤油和えの作り方を紹介します。
にらの香りと醤油の旨味が絶妙に絡み合い、食欲をそそる一品に仕上がります。

にらの旬は、春と秋!
3〜5月の「春ニラ」は、柔らかく風味が豊かで栄養価も高いとされています。
秋のにらは9〜11月。日照時間が短くなるこの季節のにらは、葉が深い緑色になるのが特徴。夏の暑さを経て育つので甘みや香りが強く、葉が肉厚なのが特徴です。

このレシピでは、茹でた後、調味料と和えます。
茹でるとかさが減るので2袋で作っています。冷蔵庫で1〜2日保存可能なので、ぜひ保存して作ってみてください。

ニラの醤油和え
目次

材料・分量

材料:4人分
調理時間の目安:5分

  • にら 2束
  • 【A】醤油 大さじ1
  • 【A】砂糖 大さじ1/2
  • 【A】酢 大さじ1/2
  • 【A】にんにく 少量
  • 【A】赤唐辛子 少量

1人分
 エネルギー:18.2kcal
 食塩相当量:0.6g

詳しい作り方

STEP

茹でる

鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩をひとつまみ(分量外)加える。その間に、にらの株元をタコ糸でしばる。湯が沸騰したら、にらを根元から入れ1分間茹でる。

STEP

和える

流水で冷ましたあと3〜4cm長さに切って水気を絞る。ビニール袋に【A】を入れて混ぜにらと和える。

コツ・ポイント

にら

茹でるとかさが減るため、2束使いました。1束で作る場合は、調味料をその分減らしてください。

切ってから茹でると栄養が流れ出てしまうことがあるので(微々たるものですが)出来るだけ無駄にしない方法で作っています。

茹でている間ににらがバラバラにならないようにタコ糸で束ねておくことで、形が崩れないですし、揃えて切るのが簡単で、見た目もきれいに仕上がります。

調味料

醤油の割合を一番多くして、酢や砂糖を少量加えました。

酸っぱく仕上げたい場合は、酢の割合を一番多く。
甘いのが好きな人は、砂糖の割合を一番多く作ってください。

にんにくは、チューブでも構いません。
辛味は、七味唐辛子や輪切唐辛子、ラー油などで代用しても構いません。

ニラの醤油和え
ニラの醤油和え

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次