おかず– category –
-
野菜のおかず
【レンジで5分】白菜だけで作れる!とろとろ白菜のやみつき味噌煮
冷蔵庫に余った白菜で、簡単にもう一品作りませんか? このレシピは、火を使わずレンジだけで5分で完成する「とろとろ白菜の味噌煮」です。 材料は実質2つだけ。疲れた日でもさっと作れて、ご飯が進むこと間違いなしの時短おかずをご紹介します。レンジ加... -
野菜のおかず
簡単!夏野菜の炒り煮レシピ|ご飯に合うおかずを10分で作る方法
夏野菜と牛肉をさっと炒め合わせた、簡単なおかずです。 味付けはシンプルに、本みりん、みそ、醤油を使います。牛肉の旨味やコクが、夏野菜にぴったり合います。 主菜にも副菜にもなる優秀なおかずなので、お弁当に入れても喜ばれますし、作り置きも可能... -
魚介のおかず
【お店の味】ぷりぷり海老とシャキシャキ蓮根の絶品ハンバーグ
我が家の娘が「わぁ!これ美味しいやつやん♡」と、食卓に出すたびに大喜びしてくれる絶品おかず、「れんこんとえびのハンバーグ」を紹介します。 れんこんのシャキシャキ食感と、えびのぷりぷり感がたまらないこの一品。お肉を使っていないのに、驚くほど... -
野菜のおかず
【10分で完成】ツナ入りかぼちゃサラダ|レンジで簡単&デパ地下級の美味しさ!
「かぼちゃサラダをレンジで簡単に作りたい」「ツナで美味しく時短したい」「お弁当にも入れられるデパ地下級の味が欲しい」そんなあなたにおすすめのレシピです。 この【10分で完成】ツナ入りかぼちゃサラダは、電子レンジを最大限に活用するので、手間の... -
野菜のおかず
簡単でおいしい!ご飯がすすむ【なすの味噌炒め】レシピ
なすだけで作る、おいしい副菜レシピを紹介します。みそやみりんを使うので、味付けはコクがありちょっと甘めですが、食卓に並んでいたりお弁当に入っていると、箸休めにぴったりです! 時々、なすを切った時、中が黒くポツポツしている時がありませんか?... -
野菜のおかず
少ない油でヘルシー!減塩ディップソース付き【フライドさつまいも】レシピ
さつまいもでフライドポテトを作りました。さつまいもがほんのり甘いので、コチュジャンを使った少し辛いディップソースを作ります。 揚げる時は油大さじ3だけで、片付け楽ちん レパートリーに加えたくなるディップソース おいしいだけじゃなく減塩にも◎ ... -
野菜のおかず
【フライパン10分】れんこんの焦がしマヨ醤油炒め!簡単絶品おつまみレシピ
れんこんを使った簡単なレシピをお探しですか?この「れんこんの焦がしマヨ醤油炒め」は、フライパンひとつでたった10分で完成する絶品おつまみです。 マヨネーズのコクと焦がした醤油の香ばしさが、れんこんのシャキシャキ食感と相性抜群。今夜のおかずに... -
野菜のおかず
5分で完成!【豆苗とカニカマのうま塩ナムル】|レンジで簡単、減塩なのに箸が止まらない!
「あと一品欲しいけど、副菜がマンネリ…」「豆苗の独特の風味がちょっと苦手…」そんなお悩み、レンジでたった5分で解決しませんか? ご紹介するのは、火を使わずに作れる「豆苗とカニカマの絶品ナムル」。このレシピのすごいところは、カニカマの旨みを最... -
肉類のおかず
簡単!時短!ボリューム満点の【竹輪しそきんぴら】
お弁当にも、おつまみにも、もちろんご飯のおかずにもぴったりな、甘辛味のきんぴらレシピを紹介します。 甘辛味を引き立てるのは、ちぎったシソ(大葉)最後に加える大葉の爽やかな風味が、きんぴらの甘辛味を引き立てて、絶品な味わいに! 竹輪で作ると... -
肉類のおかず
油揚げで包む信太巻きレシピ|栄養たっぷりで家族に人気の一品
信田巻き(しのだまき)は、油揚げで肉やお豆腐、野菜などを巻いて煮たり、揚げたり、蒸すなどした料理のことです。 今回は、牛薄切り肉で作るレシピを紹介します。牛肉のだしを吸った油揚げがジューシーで、ご飯が進む1品です。 普段のおかずやお弁当にも...
