秋になると食べたくなるのが、芋ごはん。
数年前から、我が家は、あまり太くないさつまいもを丸ごと入れて、一緒に炊くスタイルで作っています。
おすすめの太さは、直径3〜4cmの中サイズ。
中サイズのものだと、しゃもじでやわらかく、ほぐしやすくておすすめです。
今回は、ご飯につやが出るように、一緒に油揚げも加えるレシピにしています。
合わせるのにおすすめな食材も、コツ・ポイントに記載しておきますね。
【丸ごとサツマイモの炊き込みご飯】材料・分量
作業時間の目安:5分(炊く時間含まず) 材料:3~4人分
- 白米 2合
- さつまいも(直径3cmくらいの中サイズ) 1本
- 油揚げ 1/2枚
- 日本酒 大さじ1
- 藻塩 ひとつまみ
- 水 360ml
水は、白米の銘柄や、お使いの炊飯器に合わせて、必ず調整してください。
今回は電気圧力鍋を使用したので、炊飯器で炊く時よりも水分少なめで作っています。
さつまいもを加えるからと言って、その分 水を多く加える必要はありません。
エネルギー:285.6kcal
食塩相当量:0.73g
/1人分(栄養価計算-八訂)
全材料を3人で割った数です
詳しい作り方
白米をといで水けをきる。
油揚げを1cm幅に切る。
さつまいもをきれいに洗う。
全ての材料を内釜に入れて炊く。
炊き上がったら数分蒸らし、しゃもじでさつまいもを潰すようにして混ぜる。
コツ・ポイント
使用している電気圧力鍋
ワンダーシェフ楽ポンnooge 4L 70kPaの電気圧力鍋
メニューは「白米」キーです。
炊飯器の場合は、炊き込みご飯でなくても白米キーで構いません。
材料をかき混ぜる必要はないので、さつまいもを一番最後、上に乗せるイメージで置いてください。
一緒に加える食材について
油揚げを加えているのは、つややかな仕上がりになるため&大豆たんぱくやカルシウムなどの栄養価もUPします。
他におすすめなもの
- 鶏肉
(冷凍しておいた鶏皮や、刻んだむね肉)加えると、鶏だしが出て味に深みが出ます。 - 塩こんぶ
うま味成分(グルタミン酸)のおかげで味わい深く。
炊き上がると、色が全体的に 茶色より(ベージュ)になります。 - うま味調味料「味の素®︎」
色はそのままでうま味がUP。
あとお米の甘みや さつまいものホクホク感など、味が引き立ちます。
食べる時に、お好みでごま塩を振っても構いません。
こんな仕上がりになります。
ぜひお試しください。
コメント