おかず– category –
-
かぼちゃを使った絶品ペペロンチーノのレシピ
イタリアの有名なパスタ料理「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」の味付けで、かぼちゃを炒めたレシピです。 煮物にするほど時間はかからないですし、洋食の時の1品にぴったり!にんにくの香り、唐辛子の辛さ、ベーコンのうま味が絶品です。 こちらのレ... -
マヨネーズ控えめ!ツナとカボチャの絶品おかずサラダ|作りおき&弁当おかずにも◎
以前、お弁当に入れたくて作り置きしたかぼちゃサラダのレシピです。 お弁当に入れたかったので、少しマヨネーズ控えめ。ベーコンで作っても良いのですが、今回はツナで作ってうま味たっぷりに!また、きゅうりや玉ねぎで食感にアクセントをプラスしていま... -
簡単でおいしい!ご飯がすすむ【なすの味噌炒め】レシピ
なすだけで作る、おいしい副菜レシピを紹介します。みそやみりんを使うので、味付けはコクがありちょっと甘めですが、食卓に並んでいたりお弁当に入っていると、箸休めにぴったりです! 時々、なすを切った時、中が黒くポツポツしている時がありませんか?... -
少ない油でヘルシー!減塩ディップソース付き【フライドさつまいも】レシピ
さつまいもでフライドポテトを作りました。さつまいもがほんのり甘いので、コチュジャンを使った少し辛いディップソースを作ります。 揚げる時は油大さじ3だけで、片付け楽ちん レパートリーに加えたくなるディップソース おいしいだけじゃなく減塩にも◎ ... -
レンコンの焦がしマヨ炒め|マヨネーズでカリッと仕上げる簡単おかず
れんこんが美味しい季節に、ぜひ作っていただきたい!我が家の人気レシピを紹介します。 マヨネーズを使って、カリッと炒めただけ!ポイントは、薄くまぶしている米粉。 れんこんの周りがカリッと仕上がり、焼き色がついたマヨネーズの香ばしさが引き立ち... -
フライパン1つで簡単!油の後片付け不要の【揚げなす甘酢煮】|作り置き&お弁当にもぴったり
なすだけで作れる!甘酸っぱくてジューシーな、揚げなすの甘酢煮レシピを紹介します。 揚げなすと言っても、フライパンで揚げ焼きにするので油の後片付けは不要。同じフライパンで味付けするので簡単ですし、あっという間に作れます。 晩御飯のおかずにも... -
秒で作れる!簡単【豆苗とカニカマのナムル風】|#PR#味の素KK#LOWSALTCLUB
今では、どこのスーパーも手軽に手に入れられるようになった豆苗。豆くささと言うか、あの独特の香りや風味がちょっと苦手...と言う声もちらほら。 クセを抑えて、カニカマを使っているのに減塩になる!しかも簡単であっという間にできる、一石二鳥ならぬ... -
サンマ×梅しそが絶品!ヘルシーで美味しい秋の和風料理
秋に旬を迎える青魚の秋刀魚。塩焼きして大根おろしを添えるだけでおいしいのですが、食べやすいのが好きな子どもたちのために、昔作ったレシピです。 3枚におろして骨も全てとっているので、パクッと食べやすい!味付けは、梅干しと青じそを巻いているの... -
簡単!時短!ボリューム満点の【竹輪しそきんぴら】
お弁当にも、おつまみにも、もちろんご飯のおかずにもぴったりな、甘辛味のきんぴらレシピを紹介します。 甘辛味を引き立てるのは、ちぎったシソ(大葉)最後に加える大葉の爽やかな風味が、きんぴらの甘辛味を引き立てて、絶品な味わいに! 竹輪で作ると... -
油揚げで包む信太巻きレシピ|栄養たっぷりで家族に人気の一品
信田巻き(しのだまき)は、油揚げで肉やお豆腐、野菜などを巻いて煮たり、揚げたり、蒸すなどした料理のことです。 今回は、牛薄切り肉で作るレシピを紹介します。牛肉のだしを吸った油揚げがジューシーで、ご飯が進む1品です。 普段のおかずやお弁当にも...