野菜のおかず– category –
-
もやしとミックスナッツのぬか漬け
ぬか漬けをずっと続けておりまして。今までは、きゅうりなどの定番の野菜を、数日に1回漬ける程度でした(混ぜるのは、毎日)が、今年はマイブームに。 今まで漬けたことのないものにも挑戦したくて、初めて漬けるものに挑戦しました。買い物に行った時に... -
焼き枝豆のニンニク醤油漬け|フライパンで簡単!
鍋でやわらかく茹でた塩枝豆もおいしいのですが、フライパンで炒めて焼き色をつけた枝豆もおすすめです。 枝豆本来の味わいを楽しみたい場合は茹でるのですが、炒めて味付けすると、味付けのバリエーションが広がります。 うま味を感じる食材と炒めたり、... -
種までおいしい!焼きピーマンおかか和え (#PR#味の素KK#LOWSALTCLUB)
夏が旬のピーマン。フライパンで簡単においしく焼きピーマンを作るレシピを紹介します。 この作り方は、ほりえさちこ先生に、以前うま味調味料の活用法をレクチャーしていただいた際に教えていただきました。 ほりえさちこ先生のSNSオフィシャルブログ|か... -
3分もかからない!簡単やみつききゅうりレシピ
最近はまっている、簡単なきゅうりレシピを紹介します。 きゅうりを割って、あとは、削り節や塩こんぶなどのうま味成分と、赤しそふりかけ(梅干しと一緒につけた赤しそを干したもの)を和えただけなんですが、ちょうど良い味でやみつきです。 きゅうりは... -
【材料3つ】フライパンで5分!ズッキーニの明太チーズ焼き
ズッキーニを薄めにスライスして、チーズと一緒に炒めたレシピです。 チーズが焼けた部分がカリッとした食感ですし。明太子を加えているので、味のアクセントになっていて、ついつい手が伸びる味です。 ポイントは、 ズッキーニはなるべく薄めに切る 重な... -
ピリ辛で大人気!たこ酢のレシピと詳しい作り方
暑い季節でも、あっさり食べられる酢の物レシピを紹介します。我が家の酢の物は、ラー油入りで、少しピリ辛味! 定番の、たこときゅうり。それに、切干大根や大葉を加えています。食感が良かったり、香りが良かったり。ついおかわりしたくなる美味しさです... -
ぬか漬けにするとおいしすぎる!変わり種3つ【ニラ・枝豆・アボカド】
今までにぬか漬けで、さまざまな野菜を漬けました。その中で、大好評だったものが3つ。 ニラ(そのままを2日ほど)、枝豆(軽く茹でてから)、アボカド(かためのもの)です。今回、動画で紹介するために、1皿に盛り付けられるよう時間差で漬けています。 ... -
【デリ風】ゴーヤが無限に食べられる!絶品ツナたまごサラダ
ゴーヤのレシピの中で、一番人気。ゆでたまごやツナと合わせた、デリ風サラダのレシピを紹介します。 さっとゆがいたあと、和えるだけなので簡単。しっかり水けを絞っておけば、味がぼやけず、翌日も美味しく食べられますよ。 ゴーヤの一番苦い部分は?? ... -
しろな(ばんせいな)の簡単&絶品レシピ【中華風煮浸し】
お漬物、炒め物、煮浸し。どんなお料理にも合う万能野菜しろ菜ですが、中華風の煮浸しにすると、絶品ですよ。 今回は、シンプルにオイスターソースで味付け。食べ応え(ボリューム)をUPさせるために、絹厚揚げを使っています。ぜひお試しください。 しろ... -
【ゴーヤの苦くない食べ方】焼肉のたれでご飯が無限!絶品ホタテ炒め
夏が旬のゴーヤ。我が家では、ゴーヤチャンプルーだけではなく、サラダに入れたりおひたしにしたり。炒めものも大好評です。 特に、焼肉のたれで炒めると絶品!今回は、冷凍ストックしておいたベビーホタテを使っていますが、もちろん肉類でも合います。 ...