野菜のおかず– category –
-
ご飯が進む!牛ひき肉たっぷりの甘辛みそきんぴらレシピ
ごぼうとにんじんのきんぴらを作る時に、牛肉(ひき肉)をたっぷり加えてみました。パッと作れるのに、ボリューム満点!作り置きにもぴったりな副菜の完成です。 味付けは、みそをベースにしているので、コクがあり、ご飯にもあいますよ。もちろんお酒のお... -
簡単!作り置きに最適な定番【炒り鶏(筑前煮)】のレシピ
忙しい毎日でも、栄養満点の食事を楽しみたい方におすすめなのが、定番の「炒り鶏」です。 このレシピは、鶏肉や野菜を使ったシンプルながらもおいしい一品で、作り置きにも最適です。 ごぼうやれんこんの食感が楽しめる炒り鶏は、弁当のおかずや夕食のメ... -
さつまいもを使った絶品ガーリックバター炒め|栄養満点の作り置きおかず&簡単レシピ
さつまいものガーリックバター炒めは、甘みと香ばしさが絶妙に組み合わさった一品です。 このレシピは、さつまいもを蒸し炒めにしてから、にんにく・バター・塩・こしょうで炒めることで、風味豊かに仕上げます。 おつまみや作り置きおかずとしても最適で... -
簡単に作れてヘルシー!【きゅうりゆず和え】レシピ
きゅうりのゆず和えは、さっぱりとした味わいが特徴の副菜です。 味のベースは、白だし。そこに、甘みをプラスするために、火加熱でも使えるみりん風調味料を使いました。ゆずの皮は、冬に刻んで冷凍しておいたものです。 3分もあれば完成する簡単レシピを... -
にらの醤油和え|5分で出来るヘルシーな作り置きOKの副菜
わずか5分で完成し、栄養価も高い、にらの醤油和えの作り方を紹介します。にらの香りと醤油の旨味が絶妙に絡み合い、食欲をそそる一品に仕上がります。 にらの旬は、春と秋!3〜5月の「春ニラ」は、柔らかく風味が豊かで栄養価も高いとされています。秋の... -
なすを使ったチーズ焼き|ヘルシーで満足感たっぷり
なすは、さまざまな料理に使える万能食材ですが、今回はそのなすを使った絶品のチーズ焼きレシピをご紹介します。 外はカリッと、中はとろけるチーズがたまらない一品です。ピザソースを使うことで、他の食材を足さなくても簡単に 濃厚&コク旨なおいしさ... -
簡単!えびとねぎのチヂミ|子どもも喜ぶおかずレシピ
外はカリッと、中はふんわりとした食感が楽しめるチヂミ。今回は、生地にも味をしっかりとつけているので、そのままでも美味しくいただけるのが大きなポイントです。 動画付きで、簡単なレシピを紹介します。むきえびを使うことで手軽に作れるため、忙しい... -
にんじん・厚揚げ・牛肉で作る甘辛炒め|忙しい日の簡単おかずレシピ(#PR#味の素KK#LOWSALTCLUB)
最近にんじんがお買い得なので にんじんと厚揚げの甘辛煮 のレシピを紹介します。フライパンでさっと作れるのに、主菜にも副菜にもなりますし、おつまみにもお弁当にもぴったり! しっかり炒めることで全体にコクと深みを出す にんにく、しょうが、刻みね... -
レンジで5分!簡単な【白菜のみそ煮】レシピ – ヘルシー&時短料理
レンジで簡単に調理できる、白菜のみそ煮レシピを紹介します。 加熱する時間は、5分だけ。忙しくい日や、疲れている日あと1品おかずが欲しい時や、大きな白菜を使い切りたい時にピッタリです。 このレシピではシンプルに白菜だけで作っていますが、他に組... -
簡単!夏野菜の炒り煮レシピ|ご飯に合うおかずを10分で作る方法
夏野菜と牛肉をさっと炒め合わせた、簡単なおかずです。 味付けはシンプルに、本みりん、みそ、醤油を使います。牛肉の旨味やコクが、夏野菜にぴったり合います。 主菜にも副菜にもなる優秀なおかずなので、お弁当に入れても喜ばれますし、作り置きも可能...