記事一覧
-
【5分で完成】大根の皮がごちそうに!やみつきガリマヨ炒め【節約・あと一品】
大根の皮を使った簡単レシピの紹介です。 ふろふき大根や、おでんの時の大根。切った後の皮、みなさんはどんなお料理にされていますか? ふろふき大根や、おでん2つ分の厚み(4〜5cm)でかつら剥きをすれば、炒め物に使いやすいサイズになりますよ。ちなみ... -
【発酵なし】混ぜて焼くだけ!もっちり米粉ピザの簡単レシピ
週末、お家でピザパーティーをしました。今まで、ふわふわで厚みのある生地や、クリスピーな生地、いろいろ試してきましたが、今回使ったのは米粉。 ドライイーストを使わないので発酵の待ち時間ゼロ。ベーキングパウダーを少しだけ使って、具材を乗せてす... -
【ポリ袋で5分】火を使わない!大根ときゅうりの絶品梅和え(浅漬け)
塩分8%で作った自家製の梅干しが、まだ残っているので、それを活用した浅漬けを作りました。 大根がメインですが、彩りが良くなるように、きゅうりと合わせています。 シンプルに、塩・砂糖・梅干しと和えるだけ!絶品な作り置きおかずが、あっという間に... -
【KALDIで再現】大阪『赤白』のフレンチおでん!絶品ポルチーニソースの作り方
最近、メディアでもよく取り上げられるようになって、いつ行っても行列ができている、大阪の人気ワイン店赤白。 そこの看板メニューに、フレンチおでんがありまして。洋風煮のふろふき大根に、ポルチーニソースがかかっているんです。 私が以前出している... -
【炊飯器でご飯と同時調理】包まない&汚れない!絶品ギョーザそぼろ丼
デザインがオシャレなメーカー「レコルト」から、調理トレイ付きの炊飯器が、販売されています。クッキングライスクッカー ごはんだけ(〜3合) 2段調理(〜ご飯は1.5合) ご飯だけを炊いたり、早炊き・ていねい炊き・玄米・おかゆメニューもありますし、... -
【電気圧力鍋でほったらかし】加圧15分でとろける!絶品ハニーマスタードスペアリブ
電気圧力鍋で、スペアリブを煮込みました。味付けはハニーマスタード味。 豚肉からの水分も出るので濃すぎないですし、何より圧力鍋で加熱するので骨から外れやすく、短時間の調理なのにほろほろの柔らかさに仕上がります! 材料・分量 材料:4人分 加... -
餅でとろ〜り!鶏むね肉とごろごろ野菜の生姜スープ
鶏むね肉を使った、ダイエットにもぴったりな具沢山スープのレシピです。白濁したとろみは切り餅を活用して作りました。 材料を切り 鍋に重ね 加熱するだけ。生姜や長ねぎのおかげで、体もポカポカ温まります。 味付けは、塩こしょうのみ。シンプルな味付... -
レンジグリルIHを使った料理教室@姫路関西電力はぴeライフスクエア
2024年3月9日、姫路の関西電力はぴeライフスクエアにて お料理教室が行われました。 三菱家電を使った お料理教室で、講師はmaina(米山真衣)先生。ごはんに合うおかずや忙しい方目線のパパッと出来るおいしいレシピが大好評な先生です。 ごはんが進む【... -
しっとり柔らか!フライパンで簡単『豚肉の紅茶煮(チャーシュー風)』作り置きにも最適
紅茶豚と呼ばれる豚ブロック肉の紅茶煮。煮込んでいる時間はかかりますが、作業の工程は、思いの外簡単で、たったの2ステップで作れるんです。 紅茶で煮込む たれに漬ける 簡単なうえ、時間がおいしくしてくれるので、作り置きにもピッタリ! 冷蔵保存なら... -
【ヘルシオで簡単】ほったらかし!本格プリプリ・ガーリックシュリンプ
ハワイ料理で有名なガーリックシュリンプ。シンプルで簡単なのに、絶品なんです。 使う調味料は、塩・こしょう・にんにく・レモン果汁・オリーブ油のみ。炒める時に出てくる海老のスープは、フランスパンに浸して食べるのがおすすめ。 下味冷凍も可能なの...