肉類のおかず– category –
-
半分に折り曲げるだけで簡単!ねぎ塩レモン餃子
この夏にぴったりな、おいしいレシピが爆誕しました! レモンの皮入りでさわやかな風味 半分に折り曲げるだけの簡単成形 1人分の食塩相当量は1.3gでおいしいのに減塩 豚ミンチと、白ねぎを使っています。この白ねぎ、スーパーやコンビニでも売っている、パ... -
業務スーパーヘビロテ品!ニラ餃子のねぎ生姜たれかけ
業務スーパーのヘビロテ商品で、行くたびに購入しているのは、このニラ餃子徳用30個入りです。 値段はすぐに変動するのですが、税込で260円少しだったと思います。 コロナ禍より以前は、税込200円以下。少しずつ値上がりしておりますが、それでもコスパ最... -
夏野菜たっぷり!ハンバーグラタトゥイユソース
ハンバーグを作るとき。夏はぜひ、ラタトゥイユと一緒に煮込んでみてください。 夏野菜がたっぷり食べられますし。おもてなしにも、作り置きにもぴったりです! ラタトゥイユ(ratatouille)とは、フランス南部プロヴァンス地方、ニースの郷土料理です。玉... -
包まずに簡単!豚のねぎ巻きギョーザ|あまった餃子の皮の使い道紹介
ねぎの豚肉巻き。それをさらに餃子の皮で巻いた1品です。 餃子の皮が、豚肉にくっつくため、包まなくていいんです。カリッと焼いて、食べる時は、ラー油やポン酢を添えるのがおすすめ。 前のブログでは、2018年に。インスタグラムでは、2020年に一度紹介し... -
放置で作れる!驚くほど簡単でやわらかい紅茶豚レシピ
紅茶豚は、豚肉を紅茶で煮込んで、調味料で味付けするだけ!簡単に、しかもやわらかく作れるレシピを紹介します。 味付けのベースは、醤油。はちみつの代わりに、本みりんを煮切ったものを使用。粒マスタードで酸味をプラスしています。 紅茶と一緒に煮込... -
絶品『煮鶏(鶏チャーシュー)』フライパン10分で完成!
煮鶏/鶏チャーシュー/鶏照り煮/照り焼きチキンさまざまな呼び方がありますが、醤油+みりんを使った甘辛味で大人気のおかずです。 鶏もも肉が、びっくりするくらい おいしくなる下ごしらえの方法をご存知でしょうか。料理動画にもしてみたので、チェッ... -
新じゃがの手羽煮|電気圧力鍋でほろほろに作る定番煮物
小さめの新じゃがと、手羽元を買ったので、電気圧力鍋を使って、簡単な煮物にしました。使用した調味料は3つ。 みりん:酢:醤油=1:1:1 本みりんは、上品な甘みのほか、臭みをとったり 味しみを良くする効果があります。酢は、加えることでさっぱりした... -
ザーサイがアクセント!むね肉ときゅうりの中華和え
久しぶりに、ザーサイを買ったので。。。むね肉ときゅうりと和えて、中華風のおかずを作りました。 むね肉は電子レンジで火を通してサラダチキン風に。きゅうりはしっかり塩もみして水っぽさを軽減。ピリ辛な味付けザーサイがアクセントになっていて、美味... -
大人気!カリカリねぎ餃子のレシピと詳しい作り方
餃子が大好きで、市販のものを買ったり手づくりしたり、良く食べます。手づくり餃子、我が家で大人気なのが、このヒダがたっぷりあってカリカリに仕上げた餃子です。 ヒダを作って平たく丸く仕上げるだけ。実際に作ってみると、見た目ほど難しくなく簡単な... -
電気圧力鍋で作る!ほろほろスペアリブのハニーマスタード煮
電気圧力鍋で、スペアリブを煮込みました。味付けはハニーマスタード味。 豚肉からの水分も出るので濃すぎないですし、何より圧力鍋で加熱するので骨から外れやすく、短時間の調理なのにほろほろの柔らかさに仕上がります! 材料・分量 材料:4人分 加...