野菜のおかず– category –
-
厚切りベーコンとズッキーニのペペロンチーノ風|ボリューム満点!大満足な簡単おかず
ズッキーニがおいしい季節にぜつ作っていただきたい!ベーコンと炒め、赤唐辛子やにんにくでパンチを加え、ペペロンチーノ風にした1品が絶品すぎます。 ズッキーニがベーコンの旨みを吸うので、ひつこくなく。洋食の副菜や、おつまみとしてもぴったりです... -
作り方動画付き【オニオンスライスサラダ】|玉ねぎの保存方法・栄養ガイド等
我が家の、玉ねぎ人気ナンバーワンレシピ!オニオンスライスサラダの作り方を、動画にしてみました。 削り節や卵黄に、牡蠣醤油をかけるスタイルです。ブログ記事では、新玉ねぎの保存方法や、淡路島たまねぎのおいしさの秘密、アレルギー注意点や胃もたれ... -
香り高く風味豊かな【自家製味付け大葉】レシピ|おいしく作る秘訣
食卓に さわやかな彩りと風味を添える 味付け大葉(=味付け海苔の代わりに、新鮮な大葉を使ったもの)は、手軽に作れる おうちご飯の強い味方です。 市販の味付け海苔とは一線を画す、新鮮な大葉ならではの豊かな香りと、ほんのりとした苦味、そして後から... -
百均神アイテム【かき揚げリング】で穴子と大葉のつまみ揚げ
100円SHOPに売っている かき揚げリング って、ご存知ですか?お店のような厚みのあるかき揚げを、美しく簡単に作ることができる神アイテムなんです。 今回は、それでかき揚げを作るシーンをショート動画に撮影しました。使った材料は3種類 まる穴子の蒲焼... -
【簡単ヘルシー】ルッコラのごま和えレシピ!栄養満点&旬の味で食卓を彩る
風味豊かで栄養満点なルッコラ、食べたことがありますか?本日は、ルッコラを使った「ごま和え」レシピをご紹介します。 ルッコラは、その独特の風味と豊富な栄養価で、食卓に彩りと健康をプラスしてくれる優秀な食材です。ちょっと、苦味や辛味があるルッ... -
簡単【ねぎ焼きレシピ】|お好み焼きミックス粉でふわふわに
お弁当おかずにもおつまみにもぴったりな、ねぎ焼きのレシピを紹介します。 今回使用したのは、白ねぎですが、九条ねぎや味一ねぎのような、緑色のねぎで作ってもおいしいです! このレシピの特徴は お好み焼きミックス粉に、卵を多めに入れてふわふわ食... -
【5分で簡単】ラディッシュの甘酢漬けレシピ。葉っぱも丸ごと美味しく大量消費!
庭で収穫したラディッシュ(二十日大根)、どうやって食べようか迷っていませんか?サラダもいいけれど、たくさんあるなら「甘酢漬け」が断然おすすめです! この記事で紹介するレシピは、 ポリ袋一つでOK! 火を使わず5分で完成! 葉っぱも丸ごと使えて無... -
新玉ねぎ人気レシピ【玉ねぎチーズパイ】
玉ねぎとパイシートを使って、簡単におしゃれなピザ風おかずを作ってみませんか? 甘くとろける玉ねぎと、チーズの相性が抜群。パイ生地は上に乗せて焼くため、サクサク感がたまりません。 動画付きで手順もわかりやすいので、料理初心者の方も安心。お子... -
淡竹(ハチク)のメンマ風炒め|おつまみにもぴったりな簡単おかず
淡竹を使った、人気レシピを紹介します。 別名「アワダケ」や「呉竹」と呼ばれるハチク。新鮮なものであればアク抜き不要ですし、気になる方は軽く下茹でするだけで食べられる 春が旬の食材です。 オイスターソースや醤油と炒めて、メンマ風の炒め物にした... -
淡竹(はちく)のみそきんぴら|フライパンで5分の簡単常備菜レシピ
淡竹(はちく)の人気レシピを紹介します。(「破竹」と間違われますが、正しい感じは「破竹」です) 我が家では、定番の煮物よりも大好評で、フライパンでさっと炒める、みそ味のきんぴら風です。 なかなかスーパーで見かけることはありませんが、産直な...