なすだけで作れる!
甘酸っぱくてジューシーな、揚げなすの甘酢煮レシピを紹介します。
揚げなすと言っても、フライパンで揚げ焼きにするので油の後片付けは不要。
同じフライパンで味付けするので簡単ですし、あっという間に作れます。
晩御飯のおかずにも、作り置きにも、翌日のお弁当のおかずにも。
小さなお子様からご年配の方まで、大人気のおかずです。
もし、なす以外の食材を合わせるなら、豚肉や鶏肉。白ねぎや玉ねぎ。厚揚げなどがぴったりです。ボリュームUPしたい場合は、このような食材と合わせ、調味料をそれに合わせて増やしてみてくださいね。
なすの豆知識
なすの選び方
- 皮の色が濃く、傷がなくツヤやハリのあるもの
(傷がある方が、傷を修復するためにポリフェノールが多いと言う説もあります) - ヘタの切り口が薄緑色、みずみずしいもの
(鮮度が落ちると、切り口が乾燥し茶色になります) - ヘタのトゲが尖っている
- 90%以上が水分のナスは、ずっしり重い
春が終わったくらいから出回る夏ナスは、気温が高くなり強い日光を浴びるため、皮が厚く実が詰まっています。
9〜10月に出回る秋ナスは、朝晩の気温差のおかげで、水分を多く含みます。夏よりは、皮がやわらかく甘みが強くなります。
買ってきて冷蔵保存するときは?
新鮮なうちに使うのがベストですが、すぐに使えない場合や一度冷蔵庫で保管する際の注意点を書いておきますね。ナスは寒さや乾燥に弱い野菜でもあります。
温度が8〜12℃、湿度は90〜95%の状態がおすすめです。
冷蔵室は2〜5℃だと少し低いので、野菜ボックス3〜8℃で保存するのが良いでしょう。
ラップで1つずつ包んでからか、もしくはキッチンペーパーで包んでから、密閉袋に入れて保存すると良いでしょう。
【揚げなすの甘酢煮】材料と分量
調理時間の目安:10分 材料:4人分
- なす 3本
- 米油 大さじ4
- 【A】醤油 大さじ1
- 【A】酢 大さじ1
- 【A】砂糖 大さじ1
- 白ごま 適量
- 小ねぎ(小口切り) 1本
1人分の栄養計算
エネルギー:約170kcal
食塩相当量:約0.65g
詳しい作り方
なすはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を縞目に剥く。1cmの輪切りにする。切ったらすぐに米油を入れたフライパンに並べる。
フライパンを中火にかけ、時々上下を返す。ふたを利用しつつ、米油がなくなるまで3〜4分火を通す。
【A】を加えて汁気がなくなるまで加熱する。皿に盛り付け、白ごまや小ねぎを散らす。
ポイント・コツ
なすの切り方について
味しみが良くなるように、皮を縞目に剥いて輪切りにしました(皮がやわらかい場合は、縞目に剥かなくても構いません)。
ジューシーな食感を感じやすくするために、厚めの輪切りにしています。
米油について
米油は酸化に強く臭みが少ないのが特徴です。さらにビタミンEなどの栄養価が高いので愛用していますが、普段お使いの油で代用してくださって構いません。
油をカットしてローカロリーにしたい場合は、切ってすぐに、電子レンジで加熱(600Wで2分ほど)してから火を通すと良いでしょう。
調味料の割合
醤油:酢:砂糖=1:1:1で覚えてください。
今回は、シンプルな味付けにしているので、他の材料を加えていませんが、生姜やニンニクなど、香りや風味の強いものを加えてアレンジするのもおすすめです。
使用しているフライパン
使用しているのは、ワンダーシェフLARAMIE(ララミー)の24cmです。
軽量フライパンと重量フライパンのちょうど間くらいの重みです。底にアルミで加工されているため、加熱ムラが少なくなるのと、ある程度の重さがあるので安定感抜群です。付属のガラス蓋には、フチにシリコンが施されていて使いやすいですよ。
なすの人気レシピ
ブログ内の【なす】の人気レシピはこちらからご覧ください。
カテゴリー:なす
動画付きで紹介しているのはこちらです。
茄子の豚肉巻きおろしポン酢
コメント