火を使わない– tag –
-
【簡単すぎ注意】火を使わない1分レシピ!濃厚クリーミーな「ミルクつけつゆ」が控えめに言っても最高
こん**わ、小春です!いつも「ぽかぽかびより」をご覧いただきありがとうございます。 この度、素敵なご縁をいただき、乳和食アンバサダーとして活動させていただくことになりました。「乳和食」って聞きなれない言葉かもしれませんが、実はこれ、いつも... -
【レンジで簡単4分】小松菜と人参のやみつきナムル|食物繊維UPの裏技
「あと一品欲しいけど、火を使うのは面倒…」そんな時にぴったりの、レンジで簡単に作れる時短レシピをご紹介します。 このナムルは、小松菜や人参などの野菜たっぷりなだけでなく、スープ用糸寒天を加えることで手軽に食物繊維をプラスできるのが特徴。 調... -
【5分で完成!】アボカドと豆腐の塩こんぶ和え|ヘルシーなのにやみつきの味
美容と健康を意識するあなたへ!今回は、アボカドの濃厚な旨みと豆腐のさっぱり感が絶妙にマッチした、簡単なのにやみつきになる和え物レシピをご紹介します。 ヘルシーで栄養満点、さらにダイエット中の方にもぴったりの時短メニュー。ぜひお試しください... -
【小松菜の煮浸し】レンジで簡単3分!火を使わない人気レシピ
電子レンジだけで作れる、簡単な「小松菜の煮浸し」のレシピをご紹介します。 火を使わないので、暑い日でも後片付けもラクラク。たった3分で、シャキシャキ食感の美味しい煮浸しが完成します。 彩りも良いので、食卓にもう一品ほしい時や、お弁当のおかず... -
【5分で完成】つるむらさきと長芋の梅和えレシピ|栄養満点◎簡単ヘルシー副菜
今日の献立にもう一品、簡単でヘルシーな副菜が欲しい!夏バテ気味でさっぱりしたものが食べたい! そんな時におすすめなのが、今回の「つるむらさきと長芋の梅和え」レシピです。 レンジで5分加熱するだけの超時短レシピなのに、つるむらさきと長芋の栄養... -
【レンジ3分】つるむらさきとサキイカの甘辛和え
独特のぬめりと鮮やかな緑が特徴の夏野菜『つるむらさき』。食べ方がいまいち分からない…なんて思っていませんか? 実はレンジを使えば、火も使わずにあっという間に美味しい副菜が作れるんです。 今回は、さきいかの旨味とえのきの食感をプラスした、ご飯... -
【きゅうりの浅漬け】オイスターソースと酢が黄金比!ポリ袋で簡単10分、夏の絶品箸休めレシピ
夏になると、みずみずしいきゅうりが食べたくなりますね。しかし、たくさん買いすぎてしまったり、家庭菜園で採れすぎてしまったりと、大量消費に困ることはありませんか?定番の塩もみや醤油漬けも良いですが、いつも同じ味付けでは飽きてしまいますよね... -
【1分で完成】トマトとはんぺんのおかか和え!火を使わない簡単ヘルシー副菜
「あと一品ほしいけど、時間がない…」「暑い日に火を使うのは面倒…」 そんな悩みを1分で解決する、トマトとはんぺんの簡単和え物レシピをご紹介します。 ふわふわのはんぺんとジューシーなトマトを、ごま油と醤油でさっと和えるだけ。火を使わないので、思... -
【混ぜるだけ10分】お箸が止まらない!たこときゅうりの「やみつき中華風ねぎだれ」
プリプリのタコと、シャキシャキのきゅうりを、ごま油と生姜が香る特製の「中華風ねぎだれ」で和える、お箸が止まらなくなる一品です。 火を使わずに切って混ぜるだけ!あっという間に完成!! タコときゅうりの切り方を工夫することで、タレがしっかりと... -
【永久保存版】豚こま切れ肉がごちそうに!レンジで完結「ジューシーミートボール」
特売で買った豚こま切れ肉、炒め物ばかりでマンネリ化していませんか?「ひき肉はないけど、子どもが好きなミートボールが作りたい…」「暑いからコンロの前に立ちたくない…」 そんな悩みを一気に解決するのが、火を使わずレンジだけで完成する「豚こまミー...