サラダ– tag –
-
【レンジ加熱5分】火を使わない!そうめんかぼちゃのやみつき中華風サラダ
我が家の、人気ナンバーワンそうめんかぼちゃレシピを紹介します。 レンジで加熱する時間は4分30秒(5分弱のため、タイトルは5分とさせていただきました🙏)その間に、他の具材を準備しておきます。 冷やしてほぐしたそうめんかぼちゃと和えるだけ... -
【電気圧力鍋】で作る絶品ポテトサラダレシピ!もう失敗しないプロのコツで、いつもの味がお店の味に。
ポテトサラダ、食卓にあると嬉しくなる定番メニューですが、「じゃがいもを茹でるのが面倒…」「なんだか水っぽくベチャッとしてしまう…」なんて悩みはありませんか? そのお悩み、電気圧力鍋を使えば、スイッチひとつで一気に解決します! 実はこのレシピ... -
豚肉と豆苗のおろしドレッシング和え|絶品レシピ
やわらかく茹でた豚肉と、水耕栽培で増やした豆苗を、サラダにしました。 絶品おろしドレッシングの特徴は 大根おろしの水分ごとドレッシングに うま味をプラスして、市販のものに負けないおいしさに ぜひレパートリーに加えてみてください。 豚肉をやわら... -
えびとブロッコリーのデリサラダ|簡単絶品オーロラソース
ブロッコリーやスナップエンドウと、えび、ゆで卵を合わせたデリサラダのレシピです。 使う具材は、何でも良いのですが、今回のポイントは、簡単に作れる絶品オーロラソースレシピ! マヨネーズとケチャップをベースに作ります。レモン汁とにんにくを少量... -
レンジで3分!洋風おからサラダ
カルシウムやタンパク質を多く含む 卯の花(おから)。定番は和風の煮物だと思いますが、洋風のサラダにしたら、家族に大好評でした! おからって、独特の「豆臭さ」というか、クセがありませんか?今回は、料理酒を加えることで、そのクセをやわらげてい... -
ブロッコリーとツナの絶品サラダ|コク旨シーザー風ドレッシング
ブロッコリーはその栄養価の高さから「スーパーフード」とも呼ばれ、ビタミンC、ビタミンK、ビタミンB群、食物繊維や抗酸化物質もたっぷりです。 そんなブロッコリーとツナを組み合わせて、デリサラダにしました。味付けは、シーザーサラダの味に近いです... -
簡単!レタスで作る絶品ラップサンドレシピ
レタスはサラダだけでなく、さまざまな料理に活用できる万能食材です。 特に、外側の大きな葉っぱを使ったラップサンドは、見た目も美しく、食べ応えも抜群! 今回は、バジルソースで味付けしたマッシュポテトと塩麹サラダチキンを使った、簡単でおいしい... -
キャロットラペの絶品レシピ|酸っぱくない!子どもにも大人気
にんじんを使ったサラダの中で、一番人気のキャロットラペを紹介します。このレシピは お酢を使わないから酸っぱくない レンジ加熱するからにんじんの甘みが増す ヨーグルトとレモン皮を使ってさわやかな風味 が特徴です。 電子レンジで加熱して、さっと和... -
マヨネーズ控えめ!ツナとカボチャの絶品おかずサラダ|作りおき&弁当おかずにも◎
以前、お弁当に入れたくて作り置きしたかぼちゃサラダのレシピです。 お弁当に入れたかったので、少しマヨネーズ控えめ。ベーコンで作っても良いのですが、今回はツナで作ってうま味たっぷりに!また、きゅうりや玉ねぎで食感にアクセントをプラスしていま... -
隠し味は練乳!さつまいもとからしマヨの絶品サラダ|お弁当にもおすすめ
さつまいもの【デリ風サラダ】レシピを紹介します。火を通すのは電子レンジで簡単にできます。 味付けのベースはマヨネーズ。からしがアクセントになっていますが、辛さや酸味が強くなりすぎないよう、隠し味として練乳を加えています。 甘さが際立つ分量...
12