玉ねぎを使った、おかずにもおつまみにもなる絶品副菜を紹介します。このレシピの特徴は
- ボリューム満点!
- 素材にまぶした片栗粉で自然なとろみが簡単につく
- 香ばしい焼き色がおいしさをUP
この時期だと、新玉ねぎで作ってもおいしいですね。
白だし&カレー粉で味付けしています。
作り置きにもぴったりなので、忙しい日々にもおすすめです。

目次
材料・分量
調理時間の目安:10分 材料:2人分
- 玉ねぎ 1玉
- 片栗粉 小さじ1強
- 油 適量
- 豚ひき肉 50g
- 片栗粉 小さじ1
- 【A】水 150ml
- 【A】カレー粉 小さじ1
- 【A】白だし 大さじ1
詳しい作り方
STEP
玉ねぎを切る
玉ねぎは軽くヘタを削ぎ落とし(少し残しておくと、ばらけにくい)くし切りにし片栗粉をまぶします。



STEP
炒めて味付けする
フライパンに油を入れて中火で熱し、玉ねぎに焼き色をつけ、ひっくり返します。
空いている部分に、豚ひき肉と片栗粉を入れて片栗粉が馴染むよう炒めます。【A】を加えて軽く煮込み、とろみがつくまで加熱したら完成です。



作り方を動画でチェック
30秒ほどのショート動画にしています。
焼き加減などを、ぜひチェックしてみてください
おいしく作るためのコツ&ポイント
使っているカレー粉について
塩が入っていないカレー粉を使っています。粉末カレールゥを使う時などは、白だしの分量を調整するなどして、濃くなりすぎないように調整してくださいね。
味付けの砂糖について
甘めに仕上げるために砂糖を加えていますが、お好みで省いても構いません。

彩りのためにブロッコリーを加えています(なくても構いません)
下茹でしたものや、冷凍のものなら、軽く温まれば◎です。
「玉ねぎ」を使ったおすすめのレシピ
ブログ内の、玉ねぎを使ったレシピは、こちらからご覧いただけます。
電子レンジで調理する、玉ねぎを丸ごと使ったこちらのレシピも人気です。新玉ねぎで作ると、あま〜くて絶品です!
ぽかぽかびより


玉ねぎを丸ごと使った簡単絶品レシピ!バターオニオン
玉ねぎを丸ごと使った、簡単おかずレシピを紹介します。おかずと言うよりは、副菜やヘルシーなおつまみといったところでしょうか。 電子レンジでしっかり火を通しているの…
電気圧力鍋を使っておりますが、玉ねぎを丸ごと使ったスープもおすすめ。やわらかくて甘味があって、大満足のスープです!
ぽかぽかびより


電気圧力鍋で簡単!玉ねぎ丸ごとスープの絶品レシピ|ヘルシー&時短
電気圧力鍋で簡単にできる玉ねぎ丸ごとスープレシピ。玉ねぎの旨みを引き出すプロのテクニックや時短調理法、豊富なアレンジ&Q&Aで健康&美味しいスープ作りをサポート。…
質問・感想など、ぜひ聞かせてください↓