おかず– category –
-
フライパンでさっと作る!大人気【鯵の蒲焼き】
年中手に入るアジ(鯵)ではありますが、6〜7月のアジは脂のノリが良くて、うま味たっぷり!大人気レシピの鯵の蒲焼きを紹介します。 といっても、フライパンでさっと炒めて、醤油や本みりんで照り焼き味にするだけ。簡単レシピですが、ご飯が進む味です。... -
しろな(ばんせいな)の簡単&絶品レシピ【中華風煮浸し】
お漬物、炒め物、煮浸し。どんなお料理にも合う万能野菜しろ菜ですが、中華風の煮浸しにすると、絶品ですよ。 今回は、シンプルにオイスターソースで味付け。食べ応え(ボリューム)をUPさせるために、絹厚揚げを使っています。ぜひお試しください。 しろ... -
【ゴーヤの苦くない食べ方】焼肉のたれでご飯が無限!絶品ホタテ炒め
夏が旬のゴーヤ。我が家では、ゴーヤチャンプルーだけではなく、サラダに入れたりおひたしにしたり。炒めものも大好評です。 特に、焼肉のたれで炒めると絶品!今回は、冷凍ストックしておいたベビーホタテを使っていますが、もちろん肉類でも合います。 ... -
古漬けのおいしいリメイクレシピ「かくや(覚弥)」
ぬか漬けを作っている人、あるあるだと思うのですが 混ぜ忘れる 取り出し忘れる 古漬けになってしまう ちょっと混ぜれなかったら、漬けていた キュウリやナスは、古漬けになってしまいます。 今回は、その古漬けを救済するレシピ。塩抜きして、生姜や削り... -
リピ決定!【やみつきオクラ】|オクラ中華風生姜和え
夏が旬のオクラ。茹でておかか醤油にしたり、サラダに入れたり、肉巻きにしたり。どんな調理法でもおいしいのですが、中華風のおひたしにすると、いつもと違った美味しさにハマりますよ。 使うのは、オイスターソースや醤油。少しだけ、甘味。そして、香り... -
大葉がたっぷり食べられる!大人気『ちくわ大葉串カツ』
大葉って、たくさん入っているものの方が、割安に購入できますよね。「たくさんあると、使いきれない」そんなことはありませんか? 大葉をたっぷり使うレシピを紹介しますね。しかも、お手軽な値段で大人気食材のちくわと合わせた串カツなので、子どもにも... -
さつまいものクルクル揚げレシピ|ピーラーで作る簡単おやつ&おつまみ
さつまいもを、ピーラーでリボン状に巻いて揚げたことありますか? クルクル巻いた見た目がかわいい 薄いために早く火が通る カリッとした食感がおいしい 味付けは、甘くすると新食感の大学芋に。今回は、シンプルに塩だけで味付け。 薄いさつまいもチップ... -
酸っぱすぎず絶品!まろやかピクルス
先日、紅茶豚と一緒に料理家の集まりに持っていったのが、このピクルス。おもてなしにもぴったりなのは 酸っぱすぎずまろやか 乾燥野菜だしやスパイス入りで本格的 色々な野菜が入ってカラフル このような特徴があるから。 作り方動画の分量は、5倍量で作... -
放置で作れる!驚くほど簡単でやわらかい紅茶豚レシピ
紅茶豚は、豚肉を紅茶で煮込んで、調味料で味付けするだけ!簡単に、しかもやわらかく作れるレシピを紹介します。 味付けのベースは、醤油。はちみつの代わりに、本みりんを煮切ったものを使用。粒マスタードで酸味をプラスしています。 紅茶と一緒に煮込... -
絶品『煮鶏(鶏チャーシュー)』フライパン10分で完成!
煮鶏/鶏チャーシュー/鶏照り煮/照り焼きチキンさまざまな呼び方がありますが、醤油+みりんを使った甘辛味で大人気のおかずです。 鶏もも肉が、びっくりするくらい おいしくなる下ごしらえの方法をご存知でしょうか。料理動画にもしてみたので、チェッ...