記事一覧
-
レンジで3分!洋風おからサラダ
カルシウムやタンパク質を多く含む 卯の花(おから)。定番は和風の煮物だと思いますが、洋風のサラダにしたら、家族に大好評でした! おからって、独特の「豆臭さ」というか、クセがありませんか?今回は、料理酒を加えることで、そのクセをやわらげてい... -
豆苗とベーコンのガーリックコンソメ炒め|ボリューム満点おかず&おつまみにも!
豆苗レシピの中でも、ボリューム満点で男子受けのよいおかずを紹介します。 厚切りベーコンと一緒に炒めて、ガーリックパウダーやコンソメで味付けしたものです。ベーコンに塩けがあるため、コンソメの味付けは、控えめに。うま味を少し足すイメージで使え... -
シンプルで簡単&絶品!たけのこのバター炒め
春の訪れを告げるたけのこ。独特の食感と繊細な風味が珍重されていますよね。 私が一番好きなたけのこ料理は、たけのこバター炒め です。素材本来の持ち味をシンプルに引き立てますし、フライパンでさっと炒めて作れる手軽さも◎。 おいしく作るコツを深く... -
チンジャオロース人気レシピ|ひき肉使用で簡単&時短
ひき肉で簡単に作る、チンジャオロースのレシピを紹介します。 牛肉で作ると下味をつける工程が必要ですが、ひき肉なので、そのままさっと炒めればあっという間に完成! ひき肉に油が含まれているので、サラダ油などは特に加えていません。米粉を最初から... -
簡単&ヘルシー!栄養満点な【豆腐のとろろ蒸し】
レシピ名の通り、豆腐にとろろを乗せて蒸しただけのシンプルおかずなのですが、 長芋を皮ごと使って栄養満点 削り節を使うからだし要らずなのにうま味たっぷり ゆずや三つ葉の香りもアクセント ヘルシーだし、味わい深くて、おすすめです。 材料・分量 ... -
玉ねぎの大人気!簡単レシピ【玉ねぎのカレーそぼろ】
玉ねぎを使った、おかずにもおつまみにもなる絶品副菜を紹介します。このレシピの特徴は ボリューム満点! 素材にまぶした片栗粉で自然なとろみが簡単につく 香ばしい焼き色がおいしさをUP この時期だと、新玉ねぎで作ってもおいしいですね。白だし&カレ... -
これで完璧!パウンドケーキ作りの完全ガイド
この1ヶ月ほど、パウンドケーキにはまって、ほぼ毎日焼いていました。パウンドケーキは元々、バター、砂糖、卵、薄力粉をそれぞれ1ポンドずつ使用していたイギリスの伝統的な焼き菓子です。 紅茶のパウンドケーキ アップルシナモンジャム入り 紅茶のパウ... -
豆腐とはんぺんで作る!ヘルシー【ふわふわ焼き】レシピ
ヘルシーで、おいしいおかずを食べたくて、久しぶりにふわふわ焼きを作りました。 生地は、木綿豆腐とはんぺんを撹拌するだけ。片方には、えびと玉ねぎとコーンを。もう片方の生地には、たこと長ねぎと紅生姜を。 はんぺんの塩味を生かした シンプルな味わ... -
【驚き!】ブロッコリーの芯が絶品!「栄養満点な漬物レシピ」と新鮮冷凍術
ブロッコリーの芯、捨てていませんか?実は、芯には蕾の部分よりも豊富な栄養が詰まっていて、生で食べるとシャキシャキとした食感が楽しめるんです。 輸入ブロッコリーでは難しいかもしれませんが、国産のもので 新鮮なものが手に入ったら、ぜひ試してい... -
簡単なのに本格的!ブロッコリーとツナの絶品サラダレシピ2025【最新版】
ブロッコリーはその栄養価の高さから「スーパーフード」とも呼ばれ、ビタミンC、ビタミンK、ビタミンB群、食物繊維や抗酸化物質もたっぷりです。 そんなブロッコリーとツナを組み合わせて、デリサラダにしました。味付けは、シーザーサラダの味に近いです...