【米粉完全ガイド】お菓子からおかずまで!人気レシピと使いこなし術

いつもの料理がもっと美味しく、もっと手軽に。
日本の恵み「米粉」を使いこなすためのレシピ集まとめました。

  • パン・お菓子は「もちり&しっとり」
  • 揚げ物は「サクサク長持ち&ヘルシー」
  • ふるわなくてOK!ダマにならず失敗しらず
  • とろも付けもスムーズ
  • グルテンフリーの選択肢
  • 国産米の消費で日本の農業を応援!🌾


いつもの料理に使いやすくするためには…
塩や砂糖の隣の調味料入れに「米粉」置き場を作っておきましょう!小さじ1/半分などが計量しやすく便利です

米粉の選び方は…

「製菓用」「パン用」と書かれているものは粒子が非常に細かく、しっとり・もっちり仕上がります。書かれていない米粉は、粒子が粗く、揚げるとサクサク・カリッとした食感になるものも。もし迷ったら、「製菓用・パン用」と書かれたものを選べば、お菓子やパンはもちろん、料理にも使えるので一番応用が効いています。

STEP1:まずは “揚げる•焼く” から始めよう!

炒める時・焼く時・揚げる時など。
いつもの料理に使うだけで劇的に変わる!一番簡単な米粉の活用方をどうぞ

STEP2:いよいよ “主役” に!お菓子とパンに挑戦

米粉の新骨頂!
もっちり・しっとりの感動を味わって

気になるレシピは見つかりましたか?
米粉を上手に使って、毎日の食卓をもっと豊かに楽しみましょう!