記事一覧
-
【プロが教える】冷凍卵で失敗なし!とろける半熟たまご天ぷらレシピ|サクサク衣と絶品かき揚げの秘密
「とろける半熟卵」と「サクサクの衣」のハーモニーは、まさに至福の味わい。ご自宅で専門店さながらの絶品「たまご天ぷら」を作るのは難しいと思っていませんか? 実は、「冷凍卵」という驚きのテクニックと、いくつかの「プロのコツ」を知るだけで、揚げ... -
もうマンネリしない!ぬか漬け上級者におすすめ「変わり種ぬか漬け」ベスト3
毎日の食卓に欠かせない「ぬか漬け」。きゅうりやナス、大根などの定番も美味しいけれど、たまにはちょっと違う食材を試してみたくなりませんか? 今回は、ぬか漬けの可能性を広げる、意外だけど試したら絶対にハマる 絶品の変わり種ぬか漬け を3つご紹介... -
【デリ風】ゴーヤが無限に食べられる!絶品ツナたまごサラダ
ゴーヤのレシピの中で、一番人気。ゆでたまごやツナと合わせた、デリ風サラダのレシピを紹介します。 さっとゆがいたあと、和えるだけなので簡単。しっかり水けを絞っておけば、味がぼやけず、翌日も美味しく食べられますよ。 ゴーヤの一番苦い部分は?? ... -
【フライパンで15分】ふっくら絶品!アジの蒲焼きレシピ|定番和食を簡単手軽に
今日の晩御飯、手軽に作れる魚料理を探していませんか? 「アジの蒲焼き」は、フライパンひとつでたった15分、誰でも簡単に作れる大人気和食レシピです。脂ののったアジを甘辛いタレでふっくらと焼き上げれば、ご飯が止まらない絶品のメインディッシュが完... -
やみつき!簡単【しろなの中華風煮浸し】オイスターソースで絶品ヘルシーおかず
食卓にもう一品欲しい、栄養満点のヘルシー副菜が食べたい!そんな時におすすめなのが、万能野菜『しろな(ばんせいな)』を使った中華風煮浸しです。 今回は、オイスターソースのコクと絹厚揚げの旨味が絶妙に絡み合う、簡単なのにやみつきになる絶品レシ... -
【ゴーヤの苦くない食べ方】焼肉のたれでご飯が無限!絶品ホタテ炒め
夏が旬のゴーヤ。我が家では、ゴーヤチャンプルーだけではなく、サラダに入れたりおひたしにしたり。炒めものも大好評です。 特に、焼肉のたれで炒めると絶品!今回は、冷凍ストックしておいたベビーホタテを使っていますが、もちろん肉類でも合います。 ... -
【夏にハマる!】万能レモン醤油薬味だれ|そうめん・冷奴・厚揚げが激うま!
蒸し暑い夏の日、食欲が落ちていませんか?そんな時におすすめなのが、爽やかな「レモン醤油薬味だれ」です!レモンの酸味と薬味の香りが絶妙にマッチし、食欲を増進させてくれる万能調味料。 そうめんや冷奴、焼いた厚揚げにかけるだけで、いつもの食卓が... -
9年目のぬか床|ぬかから簡単に作る方法と管理の仕方
我が家には、現在、2016年から続けているぬか床があります。2019年に、甘酒を入れると、ぬか漬けも甘味が強くなるかどうかの実験で、もう1つぬか床を作りまして。 1シーズンほど分けて管理していたのですが、大きな差を感じられず。。。別々に混ぜる手間を... -
【やみつき絶品】オクラ生姜和えの簡単レシピ|ポリ袋で夏の副菜・作り置きに
暑い日にはさっぱりと、だけどご飯がすすむ副菜が欲しいですよね。 今回は、夏の疲労回復にもぴったりな「オクラ生姜和え」の簡単レシピをご紹介します。 中華風の味付けがやみつきになるこの一品は、ポリ袋一つで手軽に作れて、作り置きも可能!ヘルシー... -
【大葉たっぷり!】ちくわで簡単サクサク串カツ|少ない油で絶品、お弁当にも◎
大葉、ついつい買いすぎて余らせていませんか?今回は、大葉をたっぷり消費できる、簡単なのに絶品の「大葉ちくわ串カツ」をご紹介します。 お手頃価格のちくわと大葉を組み合わせたこのレシピは、少ない油でサクサクに仕上がり、子供から大人まで大人気!...