主菜– tag –
-
魚介のおかず
おつまみに最高!失敗しない揚げワンタンの作り方&やみつき甘辛ソースの黄金比
久おうちで手軽に、まるでお店のような本格的な味を楽しんでみませんか?今回は、プリプリのエビと風味豊かなニラをたっぷり使った、サクサク食感がたまらない「揚げワンタン」の簡単レシピをご紹介します。 ポリ袋で混ぜて、パレットナイフで簡単に包む方... -
スープ・鍋
【電気圧力鍋で簡単】キャベツとひき肉のトマト煮込みレシピ。コンソメ不要で旨味たっぷり!
煮込み料理というと、ついコンソメに頼りがちではありませんか? 今回はコンソメを使わず、野菜の旨味だけで作る「キャベツとひき肉のトマト煮」の簡単レシピをご紹介します。 使うのは電気圧力鍋なので、材料を入れてスイッチを押すだけのほったらかし調... -
魚介のおかず
冷凍のままでもOK!白身魚の簡単煮付けレシピ
スーパーに行くと、いつも見かける冷凍カラスカレイフライパンで簡単に、しかもおいしく作れる、定番の煮付けレシピを紹介します。 冷凍カラスカレイだけでなく、赤魚・たら・バサ・カレイなどの白身魚でも同じように作れます。 おいしく作るポイントは ... -
肉類のおかず
【レンジで簡単】鶏むね肉が驚くほどしっとり!ザーサイときゅうりのやみつき中華和え
久しぶりに、ザーサイを買ったので。。。むね肉ときゅうりと和えて、暑い季節にぴったりの中華風のおかずを作りました。 むね肉は電子レンジで火を通してサラダチキン風に。きゅうりはしっかり塩もみして水っぽさを軽減。ピリ辛な味付けザーサイがアクセン... -
卵のおかず
【たこ焼き器なし】フライパンで絶品!外カリッ中とろっ黄金レシピ
息子のお昼ご飯に、フライパンでさっと作ったソース味のスピード飯です。 材料は、たこ焼き。作り方は、お好み焼き。 どちら?って話ですが、たこ焼きは中がフワトロで周りを焼いているのが醍醐味なので、お好み焼き寄りでしょうか。材料が「たこ焼き」な... -
肉類のおかず
【電気圧力鍋でほったらかし】加圧15分でとろける!絶品ハニーマスタードスペアリブ
電気圧力鍋で、スペアリブを煮込みました。味付けはハニーマスタード味。 豚肉からの水分も出るので濃すぎないですし、何より圧力鍋で加熱するので骨から外れやすく、短時間の調理なのにほろほろの柔らかさに仕上がります! 材料・分量 材料:4人分 加... -
肉類のおかず
しっとり柔らか!フライパンで簡単『豚肉の紅茶煮(チャーシュー風)』作り置きにも最適
紅茶豚と呼ばれる豚ブロック肉の紅茶煮。煮込んでいる時間はかかりますが、作業の工程は、思いの外簡単で、たったの2ステップで作れるんです。 紅茶で煮込む たれに漬ける 簡単なうえ、時間がおいしくしてくれるので、作り置きにもピッタリ! 冷蔵保存なら... -
魚介のおかず
【ヘルシオで簡単】ほったらかし!本格プリプリ・ガーリックシュリンプ
ハワイ料理で有名なガーリックシュリンプ。シンプルで簡単なのに、絶品なんです。 使う調味料は、塩・こしょう・にんにく・レモン果汁・オリーブ油のみ。炒める時に出てくる海老のスープは、フランスパンに浸して食べるのがおすすめ。 下味冷凍も可能なの... -
野菜のおかず
【電気圧力鍋でほったらかし】キャベツが甘い!とろ〜り帆立あんかけくたくたキャベツの帆立あんかけ
電気圧力鍋を使ったおかずの紹介です。外側の葉を炒め物に使ったキャベツ、中ぐらいのサイズで残っていたので、くたくたに煮込みました。 煮込んだ時のおだしに、ベビー帆立を加えてあんかけにしました。体も温まる1品です。 今回はベビー帆立を使っていま...
