主菜– tag –
-
肉類のおかず
BRUNOフラットホットプレートで作る【豚もやし炒め】
この夏、BRUNOから 新発売になったフラットホットプレートを使ってご飯作りをしています。 特別なお料理じゃなくても、この通り!豚バラともやし炒めだって、ホットプレートで作ると、こんなにも美味しくできるんですよ。 ホットプレートについて BRUNO最... -
肉類のおかず
フライパンで焼くだけ!半折りで簡単な「ねぎ塩レモン餃子」の絶品レシピ
「餃子は好きだけど、包むのが面倒…」「さっぱりしたものが食べたい」。そんな時におすすめなのが、このねぎ塩レモン餃子の簡単レシピです。 このレシピの最大の特徴は、餃子の皮を包まないこと。餡をのせて半分に折るだけなので、驚くほど手軽に作れます... -
肉類のおかず
業務スーパーヘビロテ品!ニラ餃子のねぎ生姜たれかけ
業務スーパーのヘビロテ商品で、行くたびに購入しているのは、このニラ餃子徳用30個入りです。 値段はすぐに変動するのですが、税込で260円少しだったと思います。 コロナ禍より以前は、税込200円以下。少しずつ値上がりしておりますが、それでもコスパ最... -
豆腐・豆類のおかず
【簡単ヘルシー】豆腐でふわふわ!豚バラ巻き大阪ねぎ焼きレシピ
今回は、お子様から大人まで家族みんなに人気の「大阪ねぎ焼き」を、驚くほど簡単に作れるレシピをご紹介します! 青ねぎをたっぷり使ったヘルシーな生地には豆腐を使用し、ふわふわ食感に。さらに豚バラ肉を巻くことで、ボリューム満点ながらもヘルシーに... -
肉類のおかず
【フライパンひとつ】夏野菜たっぷり!ごちそう煮込みラタトゥイユハンバーグ
ハンバーグを作るとき。夏はぜひ、ラタトゥイユと一緒に煮込んでみてください。 夏野菜がたっぷり食べられますし。おもてなしにも、作り置きにもぴったりです! ラタトゥイユ(ratatouille)とは、フランス南部プロヴァンス地方、ニースの郷土料理です。玉... -
肉類のおかず
包まずに簡単!豚のねぎ巻きギョーザ|あまった餃子の皮の使い道紹介
ねぎの豚肉巻き。それをさらに餃子の皮で巻いた1品です。 餃子の皮が、豚肉にくっつくため、包まなくていいんです。カリッと焼いて、食べる時は、ラー油やポン酢を添えるのがおすすめ。 前のブログでは、2018年に。インスタグラムでは、2020年に一度紹介し... -
魚介のおかず
そうめん大量消費!もちもち海老団子レシピ|揚げない簡単時短
夏の定番そうめん、気づけば余りがちではありませんか? 今回は、そんなそうめんを驚きの絶品料理に変身させる「もちもち海老団子レシピ」をご紹介します。 ぷりぷりの海老とそうめんのユニークな食感が楽しめるこの料理は、揚げずに作れるからとってもヘ... -
卵のおかず
【プロが教える】冷凍卵で失敗なし!とろける半熟たまご天ぷらレシピ|サクサク衣と絶品かき揚げの秘密
「とろける半熟卵」と「サクサクの衣」のハーモニーは、まさに至福の味わい。ご自宅で専門店さながらの絶品「たまご天ぷら」を作るのは難しいと思っていませんか? 実は、「冷凍卵」という驚きのテクニックと、いくつかの「プロのコツ」を知るだけで、揚げ... -
魚介のおかず
【フライパンで15分】ふっくら絶品!アジの蒲焼きレシピ|定番和食を簡単手軽に
今日の晩御飯、手軽に作れる魚料理を探していませんか? 「アジの蒲焼き」は、フライパンひとつでたった15分、誰でも簡単に作れる大人気和食レシピです。脂ののったアジを甘辛いタレでふっくらと焼き上げれば、ご飯が止まらない絶品のメインディッシュが完... -
魚介のおかず
【大葉たっぷり!】ちくわで簡単サクサク串カツ|少ない油で絶品、お弁当にも◎
大葉、ついつい買いすぎて余らせていませんか?今回は、大葉をたっぷり消費できる、簡単なのに絶品の「大葉ちくわ串カツ」をご紹介します。 お手頃価格のちくわと大葉を組み合わせたこのレシピは、少ない油でサクサクに仕上がり、子供から大人まで大人気!...
